キャリコン資格は稼げない?年収が低い?どうなの?
こんにちは。
資格を取っても未だ売り上げ0で
お悩みのコーチ、コンサル、セラピスト向け
はじめての顧客獲得の専門家、篤永です。
人のサポートをする対人援助関連の仕事としてキャリアコンサルタントに興味を持っているのに、、
キャリアコンサルタントって『年収が低いの?稼げないの?』
こんな不安を持っている方向けに私なりの見解について書いていきます。
まず一般的にキャリア『コンサルタント』という名称ですが、現在の日本の中では、
①企業内での、人事、総務関連の業務。
②転職エージョント、営業。
③派遣会社の営業、人材コーディネーター。
④ハローワーク職員、地域のキャリアサポーター
こういったお仕事が中心です。
それ以外の『⑤キャリアコーチング』の様なお仕事をお探しならコチラを参照下さいね。
で、、、
『①人事、総務関連の業務』に関して言えば、その企業内での一般的な年収(別にキャリアコンサルタント資格をとっても変わらない)となるので別にココで書かなくてもイメージは出来ると思うので、
②~④のような職種の『年収や稼げるのか?』についてですが、、
これは、大きく分けると、『営業職種なのか?』『カウンセラー職種なのか?』によって年収や稼げる額が変わってきます。
というのも、こういったキャリアコンサルティング会社の売り上げ・キャッシュポイントは大半は企業側からの売り上げですので、必然的に企業からどんどん求人をとってくる営業職種は生命線でもあり、収入が高くなるからです。
営業職の場合
多くの場合はインセンティブ型の給与システムを導入おり、やればやった分だけ稼げる傾向があります。
私が以前在籍していた、人材派遣の営業会社では、下限で年収400万位、上の方で年収2000万位の人もいました。平均しても600万円位の年収を得ていました。
完全な実力主義・成果主義の会社だったので、21歳で支店長、年収1000万の人なんかもいました。
ただし、、メンタル的にとてもきつい仕事で、離職率の高い職種でもあります。なので、全てではないにしても、『人の役に立ちたい』という思いよりも、『稼ぎたい』という純然とした強い思いを企業側が求めている傾向があります。
カウンセリング職種の場合
カウンセリング職種の場合は、キャリアコンサルタントのイメージに近い仕事は出来るかもしれませんが、、ただし、、年収は一般的には低め。特に④のハロワーク職員や月の給料は総支給で20万以下だったりするので、求めているのは『お金じゃない』、人のサポートが出来る環境と『やりがい』という人も多いいのですが、年収や稼ぎを求める人には中々選びにくい職種になっています。
キャリコン資格の年収は低いのか?稼げない?の答え
・結局、年収UPや稼ぎを目指せば、「人のサポート」というよりは、営業数字を追いかけなければいけない。営業力があれば収入は青天井。
・カウンセリング職を目指すのであれば、「人のサポート」「対人援助」は出来るかも知れないけど、、年収や稼ぎを犠牲にしないといけない。
これがキャリアコンサルティング業界の現状だと思います。
もしあなたが、、こういった年収や稼ぎも、自分自身のやりがいも満たせる仕事がしたいという思いがあるのであれば、あなたにお勧めしたいお仕事があります。
それが、人を助ける仕事『人助けビジネス』
人助けビジネスとは、真の意味でのキャリアコンサルティングを通して、人の『困り事や悩み事の解決』や『目標達成のサポート』を通して、相手も自分も豊かになれるビジネスです^^
現在、世の中はキャリアのお悩みで溢れています、、
・仕事がつらい、、
・収入が増えない、、、
・人間関係がボロボロ
・結婚できない
・充実感がない
・自分に自信が無い
等々です。
だからこそ、聞き上手で人助けビジネスの素養をお持ちのあなたの力が必要なんです。
人助けビジネスに必要な技術はコーチング、キャリアコンサルティング、カウンセリング、NLPといった対人援助のビジネスを元にしたものです。
この技術は経験を増やすほど高まり、より高い値段をつけても、あなたを必要とするお客様は増加します。
だから人助けの事だけを頑張っていれば収入も確実についてきます^_^
自分のペースで副業やWワークで進める事が出来るし、本格的に取り組む事でキャリアコンサルタントでの起業や独立も可能です。
もしあなたが、人を助けて豊かに稼ぐ『人助けビジネス』に興味があれば、現在、期間限定で人助けビジネスの全てを公開するwebセミナーを開催しております。
興味があれば是非お申し込み下さいね(^_^)⇒